パズドラでさえ対戦実装したしこれも時代の流れ、ぜひディスガイアにも対人戦をば

424: 名無しですよ、名無し!(三重県) (ゲマー MM5f-LpWG [103.90.17.3]) 2021/06/07(月) 01:48:16.53
対人なんか増えたら辞めるわ

426: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ドコグロ MMff-hbiP [125.196.14.154]) 2021/06/07(月) 04:37:42.02
>>424
やらなきゃいいだけの話
ソシャゲ=マイペースにシコシコからガッツリガチでやるものと時代が移り変わってきて対戦でもないと課金上級者を飽きさせず繋ぎ止めれなくなってきたんだろね
パズドラでさえ対戦実装したしこれも時代の流れ、ぜひディスガイアにも対人戦をば

428: 名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sd9f-aZhv [1.66.105.253]) 2021/06/07(月) 05:27:13.64
>>426
ウマだのパズドラだの人口も廃課金も多い作品あげてるけどディスガイアと同程度で新しく対人実装して成功したのをあげろよ

429: 名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 53ce-N/p9 [122.20.17.13]) 2021/06/07(月) 05:28:37.31
初めから対人の作りならともかく後付けの対人なんて録な事にならんぞ
パズドラの対人だってバトルの方は別アプリで1から作ってるし 本編の対人は全員同じチームでパズル競う形式だし

430: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ドコグロ MMff-hbiP [125.196.12.100]) 2021/06/07(月) 06:32:20.22
しかしこのままじゃジリ貧よな、実質敵の攻撃を耐える事が出来ないゲーム性じゃ火力と速度で押し切るだけで戦略介入の余地もないし、そんな状態で万人受けする強敵を出す事も難しいだろう
複数パーティーが必要なクエストを用意してると聞くが結局やる事はバフかけて殴るだけだろうしそれじゃ何も変わんないわな

431: 名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 53ce-N/p9 [122.20.17.13]) 2021/06/07(月) 06:36:55.28
育成したキャラで気持ちよく殴り倒せればそれでいいんだよ

433: 名無しですよ、名無し!(岐阜県) (ワッチョイW 6301-m5Xr [14.133.233.168]) 2021/06/07(月) 07:00:19.56
>>431
ほんこれ
自分のやってた他ゲーは適当なプレイである程度好きなキャラ使ってもクリアできるような難易度で好評だったのに
トチ狂って高難易度追加しまくっていって、キャラの選択の幅が狭くなって拘束時間も増えていった結果
めちゃくちゃ売り上げ落ちた

432: 名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウイーT Sae7-p9zx [36.12.31.11]) 2021/06/07(月) 06:42:46.05
過疎りまくってから対人戦導入されてもねえ